2012年「練習風景」 2024 11/24 ●2012年12月1日(土)・マツゲン有田球場にて練習を行いました。・引退選手VS現役選手の軟式野球大会を行いました。 西川監督、原井コーチ、中本コーチ、庄司コーチ、下マネも引退選手のチームに参加しました。・途中で乱闘になりかけましたが、下田選手の胴上げにより、事なきを得ました・・・。・結果は、引退選手の勝利でした。 MVP選手に野口勝道選手、最優秀投手賞に松下真之選手、敢闘賞に井木将晴選手、特別賞に児玉浩武選手が選ばれました。・負けた現役選手には、アメリカンノックの課題が課せられました。・そのあともホームラン競争を行い、福田勇馬選手が優勝しました。・引退選手にとっては最後の練習でした。 楽しく締め括りができ、良い思い出になったかと思います。今までお疲れ様でした。 ●2012年11月28日(水)・マツゲン有田球場にて練習を行いました。・周辺清掃終了後、みかん海道の山道を含む10キロ強の長距離ランニングを行いました。 ●2012年11月24日(土)・マツゲン有田球場にて練習を行いました。・アップから始まり、1分間走、50m走(タイム)、アメリカンノック、 大縄跳び、ロングティーバッテング、ダウンの練習メニューを行いました。・箕島高校硬式野球部の投手陣と捕手2名も練習に参加しました。 ●2012年11月18日(日)・マツゲン有田球場にて練習を行いました。・アップから始まり、追い抜き走、アメリカンノック、ドッグラン、腹筋・ストレッチという練習を行いました。 ●2012年11月15日(木)・マツゲン有田球場にて練習を行いました。・ランニングから始まり、野手は素振り300回、投手はウェイトトレーニングを中心に練習を行いました。・そのあとも、各自で自主練を行いました。 ●2012年11月7日(水)・マツゲン有田球場にて練習を行いました。・まず、14時から会議室で全体ミーティングを行いました。 奈良県知事杯では、日本ハム野球教室と重なり、今季限りの引退選手に参加していただきました。敗退してしまい、最後の公式戦に参加できなかったことを、引退選手へ謝罪することから始まりました。・また、これまでの反省、課題を見つめなおし、これからどのように練習していくかを話し合いました。・それから、山道を含む約10キロの長距離ランニングを開始しました。・球場に戻ってからは、ボールを使わずにバットスウィングのみ50回を6セット、おこないました。・本格的に冬練がはじまりました。 ●2012年8月1日(水)・マツゲン有田球場にて練習を行いました。・原井チーム、中本チームにわかれて、紅白戦を行いました。・0対5で、原井チームが勝利しました。 ●2012年6月13日(水)・みなと堺グリーンひろばにて練習を行いました。・原井チーム、中本チームにわかれて、紅白戦を行いました。・結果は、0対0の同点でした。 ●2012年5月17日(木)・マツゲン有田球場にて練習を行いました。・原井チーム、中本チームにわかれて、紅白戦を行いました。・5対4で、中本チームが勝利しました。 ●2012年5月13日(日)・マツゲン有田球場にて練習を行いました。 ●2012年4月11日(水)・雨のため、トレーニングルームで筋トレを中心とした練習を行いました。 ●2012年3月25日(日)強化合宿3日目・中本コーチ率いるAチーム・原井コーチ率いるBチームに分かれて紅白戦を行い、Aチームが勝利しました。・3日間、朝から晩までお疲れ様でした。 ●2012年3月24日(土)強化合宿2日目・1日目とは違い、とても気持ち良い天候のもと、練習ができました。 ●2012年3月23日(金)強化合宿1日目・あいにくの天候からのスタートとなり、残念ながら、昼過ぎで練習は中止となりました。 URLをコピーしました! 2012年「OP戦」 2012年「BBQ決起会」